2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ひとりで宿坊に泊まったら、結構良かった

もう10年以上も前の話ですが、京都に行った際に宿坊に泊まりました。宿坊というのは、お寺にある宿泊施設のことです。 確かゴールデンウイーク中でホテルが軒並み高かったのですが、宿坊はピーク料金を設けていないためか安かったのです。その代わり、一人客…

私の変なところ

1.占い 古雑誌の占いコーナーを見て、当たったか当たってないか確認するのが好きです。良いことがあった日にラッキーアイテムをたまたま身につけていたことを思い出した時には妙な興奮を覚えます。誰かと盛り上がりたいと思って、古雑誌を抱えて友人のとこ…

【映画感想】ショーシャンクの空に

古い映画です。名前はよく聞いていたものの未見でした。 刑務所に冤罪で収監されてしまった元銀行員の話なのですが、最初は酷い目に遭わされていたのが、次第に税務会計知識を買われ、身の安全と一定の自由を得るようになります。人は、財産や身体の自由を奪…

【映画感想】善き人

戦争映画が好きです。第二次世界大戦を扱ったものが特に好きなミリオタ豚野郎です。戦争が好きというと、何だか精神異常者のようでどうにも自らを卑下しなければ書き出せないのですが、まぁとにかく好きです。そんな私にiTunesは色々な戦争映画をオススメし…

友情乞食

友人が非常に少ないです。両手で数えられるほどしかいません。 若い頃は、友達が少ないこと=ダサいと思い込んでいたので気に病んでいました。そのうち悩みも消えて行きました。友情乞食がいることに気づいたからです。 私は頻繁に引っ越すので、引越し先や…

両親との力関係が逆転したとき

幼い頃は、文字通り両親の意向が運命を左右しました。住むところも、学校も、食べるものから着るものまで自由は殆どありませんでした。 親元を離れた時は、両親の勢力圏から抜け出せて安心しましたが、それでも彼らの言うことにある程度の敬意は払わずにはい…

胸を盛る

ブラジャーの締め付けが嫌いでノンワイヤーのものを愛用していました。ただ年齢が年齢なので垂れが目に付くようになり、ワコールのセミオーダー(良くなかった)を経て、現在はブラデリスというメーカーに落ち着いています。 このメーカーが目指している胸の形…

書くことは、感情を定着させること

暗記をする際に、覚えたい事を何度も書いたことは誰にでも経験があることでしょう。手や口を動かすことが記憶の定着に役立つのは科学的な事実です。 日記をつけている人は、つけていない人より過去のことをより記憶しているでしょうし、起こったことに対する…

頭の悪い人と話をすること

母から時々質問されることがあるのですが、飲み込みの悪さにびっくりします。質問内容も的を得ず、まるで子どもと話しているようです。周りと話している時には、逆に私が話しているのを遮って、「こういう話だよね?」と先回りされてしまうのが常なので、そ…

Kindleで洋書を読むのは安いし楽です

Kindleが日本でサービスを開始してから紙媒体の書籍を殆ど買わなくなりました。今は紙で買いたくてもKindle経由でしか日本語の本が手に入らないんですけどね。Kindle以前は海外では紀伊国屋書店で倍の値段で買うしかなかったので、本当に便利になりました。 …

心の緊急脱出装置

よく主流から外れたことをするので、周りには「思い切ったことをする人」という印象を与えているようです。そのせいか、どうやって決断したのかといったようなことを聞かれることがあります。 私だって無謀なことをやろうとは思いません。勝算が見込める場合…

感覚をわざと鈍くする

昨日の続きです。 不愉快な子どもが嫌いなので、普段からなるべく子どもがいる場所を避けて生活しています。 でもそういった場所ーショッピングモール、ファミレス、チェーン店ーへ行く機会を完全に排除することは難しいです。特にファストフードが大好きな…

騒ぐ子ども

ある辺鄙な場所へ観光へ行く際にツアーを利用しました。1日がかりのものです。 運悪く子どもが後ろに座っており、始終歌っていました。両親が注意してくれないかなと期待していたのですが、それどころか一緒に歌いだす始末で、段々頭痛がしてきました。しょ…

実感が湧かない

あまり能力に恵まれておらず、幼少時の環境も良くなかった、という印象を長く引きずりすぎているせいで、未だに今の生活に慣れません。深刻な悩み事もなく、夫とも仲が良く、人並みの能力くらいはつき、お金にも困っていない。意地悪してくる人はいない。欲…

在日韓国人の帰化について

在日韓国人について、ネット上で悪し様に言われているのを目にすることがあります。彼らの国を長い間占領した上に日本にまで連れてきてしまったのだから、彼らには日本に住む権利も朝鮮半島に帰る権利もどちらも保証されるべきですし、帰化の自由もあると個…

世の中は少しずつ変わる

私が関わった仕事が新聞に載り、ちょっとした反響を呼んだことがありました。 しかしそれだけで何も変わりませんでした。仕事をしていた最中は物凄く興奮しましたし、一生懸命やっていただけにガッカリしました。 溜息をつきながら、「世の中って変わりませ…

シベリアの笑顔

思い出すたびに複雑な気持ちになってしまう写真があります。 シベリアに強制移住させられたラトビア人が笑顔で写っている写真です。首都リガの占領博物館で見たものです。 ラトビアは、かつてソ連の一部でした。占領後、ソ連は被占領民をシベリア等の気候の…

芸術にどれだけ親しむか

クラシック音楽・オペラ・絵画鑑賞等の、いわゆる高尚なアクティビティに時折親しむことがあります。全く楽しくないわけではないのですが、どちらかというと教養を養うために無理にやっているところがあります。良い大人があんまり物を知らないのも恥ずかし…

ネットがあって良かったと思うとき

ブログ内で散々人嫌いを公言しているので意外に思われるかもしれませんが、オフ会が出来るようになったことです。 押しが強くない性格(図々しくはあるんですが)なので、普段他人と接するときにはどうしても当たり障りのないことを第一に行動してしまいます。…

SNS疲れない

Facebook等のSNSのアカウントをいくつか持っています。会社の上司から小学校の同級生まで雑多に繋がっているので、ごく当たり障りのないことしか書きませんが結構楽しいです。人と会うと疲れてしまうので、これくらい薄い繋がりの方が有難く感じます。 一番…

Weblioポップアップ英和辞典

ブラウザはGoogle Cromeを使っています。英語のウェブサイトを読むのに便利なのが、Weblioポップアップ英和辞典の拡張機能です。単語にカーソルを合わせるだけで意味を表示してくれます。イディオムを調べたい場合は辞書を引きたい範囲を選べばOKです。 Webl…

発音の悪さは饒舌さでカバーできます

滑舌が悪いので、英語でも日本語でもしょっちゅう聞き返されます。何度も重なると帰りたくなります。しかし毎回帰ってもいられないので、何とかならんもんかと発音矯正の授業を取ったりと出来ないなりに足掻いてきました。 そのうち分かってきたのが、「喋っ…

論文作成に便利なMendeley

論文作成時に困るのが文献管理です。何を読んだっけ?あの内容が書いてある論文はどこ?読んだはずの論文が見つからない…。こういうことは長丁場になればなるほど起きやすくなります。 Mendeleyは論文をひとまとめにしておいてくれるフリーソフトです。 Mend…

留学生におすすめ、MetaMoji Note

私の通っている大学院はデジタル化が進んでおり、教科書の配布から授業レジュメのダウンロードまで全てオンラインで完結しています。図書館のウェブサイトから本をダウンロードして借りることまで出来ます。 元々書類を紛失しやすいので、せっかくデジタル環…

フェラガモのハイヒール

良く動き回るのでハイヒールは苦手です。履くと足が痛くなります。オシャレは我慢だそうですが、普段は知るかとばかりにフラットシューズを愛用しています。 ただ、どうしてもハイヒールでないとしっくりこない服装はあります。それにハイヒール、特にピンヒ…

コンプレックスの解消法

若い頃はコンプレックスの塊でした。周囲には気の持ちようだ、というようなことをいわれましたが、どんなに「思うほど私は悪くない」と言い聞かせてみても無駄でした。ありのままを肯定、といったスピリチュアルな概念を受け入れづらかったせいもあります。…

子どもを持つ納得できる理由

子どものいない人生を選んだ私ですが、今までに思わず説得されかかった理由が2つだけあります。 1.アメリカの永住権が取れる 日本を含む大多数の国が国籍に関しては血統主義を採用しているなか、アメリカを始めとする一部の国々は出生地主義という、生ま…

子どもを持ちたくない本当の理由

前日の記事を読んで、なぜこんなにも子どもを忌避するのか気づきました。 今まで様々な理由、育児に興味がない、お金がもったいない、仕事や趣味を中断したくない、遺伝子を残す意義を感じない…を挙げてきました。どれも本心ではあるものの、表層的な理由で…

私の児童関連ボランティア履歴

未だに両親から孫を催促されることがあります。彼らが決まって言うのは、「優秀な遺伝子を残さなきゃ」です。 一方、私は自分自身の遺伝子を残したいという気持ちが全く理解できません。私の理解はさておいて、両親の期待通り私達から頭の良い子どもが生まれ…

無意識に父の後を追っている

私の父は技術者です。海外赴任期間が長く、工場の立ち上げや技術指導の実績があるため、定年後の再就職も容易でした。今は東南アジアで働いています。 私は最初一般職として就職しましたが、手に職をつけることと住むところに拘らないことの強みを父を見て知…