考えない人

考えない人って多いなぁとよく思います。私も大抵のことに関しては考えがなく無知を晒していますが、そんな私程度の人間でも感じるくらい、考えない人は多いです。

具体的に言うと、ニュースについて話すとき、いくつか記事を読んで主流意見を抑えて臨んだ場合、その意見から外れたことを言う人を見たことがありません。私はどの意見もどこかしっくりこないなぁと思うことがたまにあるので、誰かの意見をさも自分のものであるかのように話す人を不思議に思います。ちなみに、これは欧米でも一緒です。欧米の学生は自分の頭で考えていて云々、という話を聞くことがありますが、彼らはディベートの訓練こそ受けていますが、自分の頭で考えているかと言われると、甚だ心もとない感じ。

夫も考えない人のひとりです。私よりよっぽど頭がいいですし、仕事に関してはプロなので、考えていないことなどないというくらいよく考えています。でも、ビジョンがないんですよね。

転職したいと言うので、どういう分野がいいの?と聞いたら、分からないと言います。今の仕事は嫌だと言うので、具体的にどう嫌か聞いたら、人間関係と出世の見込みが薄いことを挙げられたので、それは転職じゃ解決できないしかえって悪化する可能性すらあるよ、と指摘しました。そのとおりだ、という顔をしていたので、こんなに頭がいい人がそんなことすら思いつかないのかと呆気にとられてしまいました。指示された仕事を一生懸命やっているうちに、疲れて磨耗してしまったんだろうなと気の毒になりました。

とりあえず、うまく行かない人とは距離を置くか、それが無理なら異動願いを出すようアドバイスしました。出世に関しては、仕事の時間を少し削って社交に充てるよう言いました。結局、夫とウマの合わない人が他部署へ異動することで決着がついたようです。この話を聞いて、職場に味方がいるようだと判断したので、出世に関しては気に病むほどのことではない、周りはおそらく評価しているはずだと励ましました。その上で、夫の会社の社風を考えると部下を使い潰すことに罪悪感を覚えるようでは出世できないから、良心と相談するよう勧めました。

何か問題があると感情に呑まれて極端な判断をしがちですが、夫もその一人だったようです。一旦感情を棚に上げておく訓練は必要だといつも思います。

どういう人生を送りたいか、普段から考えておくと、世の中のいろいろなことに意見が持てます。何かを選択するときにも納得感が得られます。

精神的に弱っている時には、判断基準を他人に依存してしまって、つい私自身にそぐわないことを選ぼうとしてしまいがちですが(私の場合、見栄を気にしてしまうのでなおさら)、そんなときこそよくよく考えて、満足のいく人生を送っていきたいです。